2009年09月24日
交野市 釜揚げうどん 楽々

大阪府交野市にある、釜揚げうどん 楽々

ここのうどんは不思議な麺で、表面は柔らかくなめらかなのに中心にいくにつれ粘るようなコシ

そのうどんの秘密は圧力釜で茹で上げる技法のようです
茹で時間も短縮でき、茹でる水も少なくすみ、しかも美味しくできるようです。
メニューも充実



ちく玉天生醤油

うどんがつやつや光ってますね!
卵も黄色も鮮やか。
天ぷらも揚げたてで熱つ。

温かいうどん 肉わかうどん

国産牛が沢山、わかめ(鳴門産)がめちゃウマでした。
駐車場はお店の隣に6台
釜揚げうどん 楽々
住所 :交野市幾野6-6-1
電話 :072-891-8833
営業時間 :11:00~15:00、17:30~20:00(夜営業は土日祝のみ)
定休日 :月曜日
より大きな地図で 和歌山食いしん坊MAP を表示
GRDIGITALⅡ
2009年09月24日
コロプラの旅
携帯の位置情報で遊べるコロプラ
そのコロプラでリアルお土産を買いに行ってきました。
1000円でコロプラ内のお土産2つをもらえるカードをもらえます。
一件目

三重県伊勢市「二軒茶屋餅角屋本店」

伊勢市駅から車で15分ほど
こしあんを薄皮の餅で包み、きなこをまぶした素朴な味です
ここは餅の他、地ビールの販売や味噌などの販売しています。
住所 :伊勢市神久6丁目428
電話 :0596-23-2880
2件目

芦屋ぷりんとあっせ

芦屋川駅近く、閑静な住宅街のなかにありました。



はちみつぷりん
卵の濃厚な味と蜂蜜の上品な甘みが美味しかったです。
今回は2100円のセットを購入
2000円分のコロカを頂きました。
住所 :芦屋市西山町7-4
電話 :0797-22-1816
営業時間 :9:00-19:00
定休日 :月曜日
3件目

神戸の酒蔵 菊正宗酒造

菊正宗記念館内で試飲もでき、お土産も購入できます
お酒も4種類試飲して、1000円分のお土産を購入しました。
菊正宗酒造記念館
住所 :神戸市東灘区魚崎西町1-9-1
電話 :078-854-1029
営業時間 :午前9時30分~午後4時30分
定休日 :年末年始(
そのコロプラでリアルお土産を買いに行ってきました。
1000円でコロプラ内のお土産2つをもらえるカードをもらえます。
一件目

三重県伊勢市「二軒茶屋餅角屋本店」

伊勢市駅から車で15分ほど
こしあんを薄皮の餅で包み、きなこをまぶした素朴な味です
ここは餅の他、地ビールの販売や味噌などの販売しています。
住所 :伊勢市神久6丁目428
電話 :0596-23-2880
2件目

芦屋ぷりんとあっせ

芦屋川駅近く、閑静な住宅街のなかにありました。




卵の濃厚な味と蜂蜜の上品な甘みが美味しかったです。
今回は2100円のセットを購入
2000円分のコロカを頂きました。
住所 :芦屋市西山町7-4
電話 :0797-22-1816
営業時間 :9:00-19:00
定休日 :月曜日
3件目

神戸の酒蔵 菊正宗酒造

菊正宗記念館内で試飲もでき、お土産も購入できます
お酒も4種類試飲して、1000円分のお土産を購入しました。
菊正宗酒造記念館
住所 :神戸市東灘区魚崎西町1-9-1
電話 :078-854-1029
営業時間 :午前9時30分~午後4時30分
定休日 :年末年始(
2009年09月24日
アウトバックステーキハウス 梅田店

大阪梅田にあるアメリカのステーキハウス「アウトバック」
アメリカのボリュームあるステーキが食べれます。

大きなワニが飾ってあったり、店内はオーストラリアの雰囲気


まずはサービスのハニーブレッド、香ばしく小麦の薫り、蜂蜜の甘みが美味しいですね
このパンはおかわりできます。

玉葱をまるまる揚げたボリュームたっぷり
衣の味付けはスパイシーでビールに最高?

セロリスティックをブルーチーズソースで


ここは付け合わせを2つ選べます
今回はオージーライス・フライドポテト
ソースは和風のフェネディニ


マッシュポテト・コールスロー

お肉の焼き加減はミデェアムレア

アウトバックでは会員にあれば誕生日の前1週間、後2週間に行くと
ステーキとアイスクリームがサービスで頂けます
今回は姫が誕生日、歌も歌ってもらえるのですが、今回は遠慮しておきました。
また写真も撮って頂きその場でプリントして頂き、メッセージを添えてプレゼントして頂きました。
アウトバックステーキハウス 梅田店
住所 :大阪市北区梅田2-1-24
電話 :06-6457-7121
営業時間 :月~金: 17:00-24:00 (LO23:00) 12:00-24:00 (LO23:00)
定休日 :年中無休
大きな地図で見る
GRDIGITALⅡ